fc2ブログ

ママチャリにライトウェイト

山が好きなサイクリスト

2019年を振り返る

今年のレース結果

1月 鈴鹿ED チーム戦42位 個人11位
写真無し


3月 菰野HC  チームTT 5位(個人1位)
IMG_4676.jpg


4月 伊吹山HC 年代別C 5位
IMG_4859.jpg


4月 岡山ED チーム戦 優勝
s.jpg


5月 吉野大峰HC 年代別A 8位 総合10位
IMG_5237.jpg


5月 美山TT チームタイムトライアル 10位
(TTバイク可の中ノーマルロードで参戦、相方がチェーン落ち)
IMG_5352.jpg




6月 富士HC 主催者選抜クラス 45位
IMG_5450.jpg


8月 乗鞍HC チャンピオンクラス 33位
IMG_6054.jpg



10月 高梁HC 年代別B 優勝
72471968_3003523089665125_8866723166685233152_n.jpg




11月 ツール・ド・おきなわ 市民140km 31位
IMG_20191110_161940.jpg

振り返ると優勝が2回。
今まで優勝は一度も経験無かっただけに嬉しい。

普段の練習で走る峠の自己記録更新
鍋谷峠 17分14秒
牛滝TT 9分52秒


年間走行距離 14034km
獲得標高 222448m
乗車時間 525時間



最もキツかったライド

3位 全日本選手権前の利田さんとのバトル
広域農道で踏み倒して帰りは完全にグロッキー。
IMG_5094 (1)



2位 沖縄対策練
6時間NPが240W。
IMG_20191020_154116.jpg


1位 ツールド沖縄
最後は儚く散った。
2019 ツール・ド・沖縄_191114_0059



今年最も一緒に走った相手

梅ぴょん
毎年超強くなってる梅ぴょん。来年はどこまで強くなるか楽しみ。
64234011_2776410922376344_2839639888565895168_n.jpg



買ってよかったものベスト3

3位:SGX-CA600
SGX-CA500を完全に上回る性能。使いやすさ。非常に使い勝手が良い。
img_top4.jpg

2位:GIRO SYNTHE MIPS AF
発売当初は入荷と同時に完売。数も少なく入手難易度が非常に高かった。とある機会あって運よく入手。
IMG_20191117_184856.jpg

1位:PRO TEAM WINTER GLOVES
早朝の鍋谷峠の下りでも全然問題なし。ゴワゴワせず多少なら濡れてもOK。インナーグローブもまだ使う必要がないほど暖かい。持ってるグローブの中では最高。
IMG_20191222_112447.jpg

番外編 LOOK 785RS HUEZ
今年買い換えたフレーム。一番高い買い物。
IMG_20191014_113951.jpg


来年も無事に走る!

スポンサーサイト



  1. 2019/12/27(金) 16:56:50|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0