山口県へ
今回はヒルクライムとクリテリウムだったので平地用に前輪だけコスミックカーボンSLR持参。
電車輪行で新大阪駅まで行き、そこから車に拾ってもらって出発することに。
しかし、予備で持参したコスミックカーボンSLRを新大阪駅近郊の公園で詰み忘れ、気づいて戻ってきたらペシャンコになっていた。修復不可能な程に。 車に踏まれたんだな。。。
レース前にこれは流石に精神ダメージが大きすぎて取り乱してしまった。

到着したら深夜0時半頃だったかな、そのまますぐに就寝。
翌朝6時半起床、20分で準備して出発。
会場到着後は準備してイナーメオイル塗ってスタート地点へ。
明らかに調子が悪くてスタート前に何度かトイレへ。
大星山HC 約8km 22:11秒/286W 85回転 180/191拍 E2 5位時間ぎりぎりまでウォーミングアップしてスタート。
序盤は緩い下りカーブから始まり、市街地を抜けてアップダウンの繰り返し。
急カーブもあってなんだかんだで集団の最後尾まで遅れる。
そこからアップダウン区間で少しづつ集団の前まで行く。
後半の10分弱は完全な登り。そこで一気に前で出て暫く先頭で登ること数分。
誰かがアタックしたか、少しペースアップして先頭集団は7名に。
そこからさらに1人がアタックして追走できたのは3人。自分は反応できず4人パックで登る。
暫くして一人が脱落し、3人になったところで1人がアタック、自分ともう1人は着いていけずバラバラに。
サイコン見てもうそろそろゴールかな?と思うが目の前はコーナーで先が見えず。
そのコーナーを超えたら目の前にゴールらしきものが。
後ろ振り返るとダンシングでスプリントしてきたので、こちらもフルもがきして全力逃げでゴール。
5位。

レース後は新山口駅まで行って荷物置いて温泉街へ。
温泉でゆっくりして夕飯食べて10時前には就寝。翌朝に備える。
スポンサーサイト
- 2014/10/29(水) 19:41:45|
- レース
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0